「生きた中国語を学びたい」、「厳しい環境に身をおいて短期間で中国語を学びたい」、「中国語の文化や歴史に触れたい」、「中国の大学に通うために中国語を事前に学んでおきたい」など、さまざまな理由や目的があって「中国語留学をしよう」と検討している方も多いのではないでしょうか。
中国語留学をしようと決めたからと、すぐに渡航できるわけではありません。留学前にはいろいろと手続きが必要ですし、事前に準備しておくべきものも色々とあります。
留学先への出発前に焦ることがないように、中国語留学のまえには計画的に準備を進めておくことが大切です。
こちらの記事では、中国語留学をしようかと検討中の方に向けて「中国語留学をするまでの簡単な流れ」についてご紹介します。
目次
中国語留学をするまでの流れとは?
本場の中国語を学ぶために中国へ留学しようと考える方もいれば、中国以外の国へ中国語留学をしようと考える方もいるでしょう。渡航先をどこにしたとしても、中国語留学をするまでの基本的な流れを抑えておくと計画的に渡航前の準備を進めることができます。
中国語留学のために現地に渡航するまでには、準備期間として「数か月」かかるのが一般的です。そのため、留学しようと考えている時期を軸にして、遅くとも「4か月~6か月前まで」には留学準備を始めるようにしましょう。
以下は、中国語留学の代行サービスを行っている留学エージェントに依頼した場合の主な流れについてです。
① 説明会に参加&相談
中国語留学を個人で手配することもできますが、不安な場合には中国語留学をサポートしている「留学エージェント」に手続きを代行してもらうと安心です。
中国語留学のサポートをしている留学エージェントはたくさんあるので、定期的に開催されている無料の説明会に参加したり、メールや電話にて問合せや相談をしてみたりして、どのエージェントが自分に合っているかを見極めていきましょう。
尚、中国留学にかかる費用やどういった留学先があるのか、現地で学べるコースについて、留学先での現地サポートの有無など、さまざまなサービスをもとに後悔のないエージェント選びをすることがポイントです。
② 留学先やコースを決定する
留学エージェントを選んだあとは、中国語を学ぶための「留学先」や「学校」、そして」コース」などを決定します。
中国語留学と一口にいっても、中国語を学べる国は中国国内をはじめ世界にたくさんあります。その中から、最適な留学先を選ぶためには、各国それぞれの特徴や留学メリット、さらにはデメリットなどを総合的に判断したうえで慎重に選択する必要があるのです。
③ 申し込み&入金
留学先やコースが決定したあとは、留学エージェントと「正式な契約」を交わし、入学手続き手数料や申請代行手数料などを入金します。正式な契約を交わしたあとや、入金したあとには一切返金ができなくなる場合も多いため、キャンセル規定や変更に関しては事前によく確認しておきましょう。
④ 手続き開始&必要書類を準備
留学エージェント側で入金の確認ができたところで、「本格的な手続きが開始」されることから「留学に必要となる書類を準備」し始めます。
必要な書類はエージェントがほとんど揃えてくれますが、なかには本人が直接手配する書類などもあるので、その都度エージェントから指示を受けてきちんと準備をします。そして、必要書類が全部揃ったところで、エージェントが代行して現地の学校に申請手続きを行うようになります。
⑤ 入学許可&ビザ取得
現地の学校から入学許可が下りると、次は渡航先で勉強するための「ビザ(査証)を取得する手続き」を進めます。学校から発行される入学許可書に必要書類を揃えて、各大使館や領事館にて申請を行います。尚、ビザ取得の有無は渡航先によって条件などが異なりますので、詳しくは留学エージェントに直接お問い合わせください。
⑥ 渡航準備
ビザ取得が完了したあとは、実際の渡航日までに必要なものを揃えておきましょう。
渡航前までに行うことは、現地で必要になる日常生活品や学校で使用する筆記用具、海外生活であると便利なアイテムの準備、そして現地行きの航空券の手配などです。
まとめ
今回は、中国語留学までの大まかな流れについて紹介しました。これらの流れや手続きに半年以上を要することもあるため、中国語留学をしようと検討している方は早めのうちに準備を進めておくと安心ですし、計画どおりに事を進められるはずです。